つなぐ・つながる2024
Q&A
今年こそイベントに参加したい!でも不安・・・
そんなあなたにノコちゃんがやさしく解説します


初めての出展ですが、不安です。
なにかサポートはありますか?

イベント初出展の方は『たまご枠』でサポートいたします。
事前にオンラインで出展の心得を学び 、たまごブースは出展無料!
お客様の応対や商品への手ごたえなど
体験することができます!

旭川在住ではないのですが、出展は
可能ですか?

今後の活動が、旭川も視野に入れているのであれば出店可能です!
旭川市民の反応を肌で感じるチャンスです!ぜひ出展をご検討ください

出展場所はいつごろどのように決められますか?

先に希望をお聞きしますが、全体の出展者のバランスを考えノスコネメンバーが判断しま す。なお、たまごブースや企業ブース、協賛ブースはホール優先に考えております。締切後速やかにシェアします。

想定来場者数はどのくらい
ですか?

天候にも左右されると思いますが、概ね850人前後です
(皆様のシェア等ご協力必須です)

広告媒体の予定はありますか?

ポスター、フライヤー各所
SNS広告、新聞記事
ケーブルテレビポテト出演予定
予算によりますがライナー広告も考えておりますが、出展者要綱にもありますように皆様ご自身のSNS記事投稿 も重要な広告になります。

何店くらい出展されますか?

たまごブース、企業ブース、一般ブース
合わせて40店舗、ほかにキッチンカーやヨガ、縁日、こども運動ブースがあります。2025年も同様の規模の予定です。

出展料はおいくらですか?

場所によって変わってきます
詳しくは出展者概要をご覧ください

出展を考えています。イベント時間内に完売になった場合途中で撤収してもよいですか?

このイベントは売上よりもつなぐ・つながるを目的としております。
完売になっても、イベントを盛り上げるべくイベント終了時までお願いいたします。
何か疑問な点等ありましたら遠慮なくノースコネクションにご連絡ください
必要な項目がありましたらこちらでシェアいたします